肩こり寝不足目がしょぼx2
わかりやすくDS Liteにはまっています。
とりあえず買った「脳トレ」も毎日やってます。
あのペン入力の解読(?)には頭が下がる。
あんなくちゃくちゃに書いても読んでくれるんだもん。
感心しちゃう~!!!
でもたまにその逆もあるわけですが。
ダンナは「%」を何回書いても「〆」に読まれてキレてた。
あとじゃんけんでもかなりぶちギレてた。
もともとあんまり通る声じゃないせいもあるのかな?
「そんなにムカツクならもうやめればいいじゃん!」
あんまり子供みたいに怒ってるからこっちもキレるし
でも翌朝、また脳トレやってるんだよね、ダンナ(≧ω≦)=3
ところで脳トレ以上に私が今、夢中なのが
「おいでよどうぶつの森」
このゲーム以前から知ってはいたんです。
面白そうだなぁーと思ってもいたんです。
でも私の性格から考えると
買ってすぐはムチャクチャのめりこむけど
しばらくしたら飽きてほったらかし・・・
になりそうな予感がすごくあったんで
買おうかやめとこかすごく悩んだんです。
でも買ってしまった・・・
そしてやっぱりのめりこんでます。
まだ3日目なんで大して進んでませんけど
なんか楽しいねぇ、このゲーム。
釣りとか虫捕りして2時間くらいあっという間。
裏技とかもちょっと気になってネットで検索したら
すごいいろいろでてきちゃったよ!
まとめサイトまであった。さすが人気ゲームだ・・・。
いくつかは見たけど、やっぱ裏技は使わないどこうかな。
なんかのんびりまったり楽しみたい気分なんだよねぇ。
Wi-Fiという無線LANを使っての通信ができると
楽しいのかなぁ???
まだ自分の村の中だけで手一杯なので
外に出る気は全くないけど
いずれは・・・????
うちは有線LANなので使えないんだよね。
無線にしてもいいけどちょっとセキュリティ面が不安で。
ダンナは仕事で使ってるノーパソは無線LANがついてるので
「家でも無線でつなげれると楽なんだけどね~。」とか言うし、
有線も使いつつ無線もありみたいなのってできるのかしら?
おいでよ どうぶつの森
とりあえず買った「脳トレ」も毎日やってます。
あのペン入力の解読(?)には頭が下がる。
あんなくちゃくちゃに書いても読んでくれるんだもん。
感心しちゃう~!!!
でもたまにその逆もあるわけですが。
ダンナは「%」を何回書いても「〆」に読まれてキレてた。
あとじゃんけんでもかなりぶちギレてた。
もともとあんまり通る声じゃないせいもあるのかな?
「そんなにムカツクならもうやめればいいじゃん!」
あんまり子供みたいに怒ってるからこっちもキレるし

でも翌朝、また脳トレやってるんだよね、ダンナ(≧ω≦)=3
ところで脳トレ以上に私が今、夢中なのが
「おいでよどうぶつの森」
このゲーム以前から知ってはいたんです。
面白そうだなぁーと思ってもいたんです。
でも私の性格から考えると
買ってすぐはムチャクチャのめりこむけど
しばらくしたら飽きてほったらかし・・・
になりそうな予感がすごくあったんで
買おうかやめとこかすごく悩んだんです。
でも買ってしまった・・・

そしてやっぱりのめりこんでます。
まだ3日目なんで大して進んでませんけど
なんか楽しいねぇ、このゲーム。
釣りとか虫捕りして2時間くらいあっという間。
裏技とかもちょっと気になってネットで検索したら
すごいいろいろでてきちゃったよ!

まとめサイトまであった。さすが人気ゲームだ・・・。
いくつかは見たけど、やっぱ裏技は使わないどこうかな。
なんかのんびりまったり楽しみたい気分なんだよねぇ。
Wi-Fiという無線LANを使っての通信ができると
楽しいのかなぁ???
まだ自分の村の中だけで手一杯なので
外に出る気は全くないけど
いずれは・・・????
うちは有線LANなので使えないんだよね。
無線にしてもいいけどちょっとセキュリティ面が不安で。
ダンナは仕事で使ってるノーパソは無線LANがついてるので
「家でも無線でつなげれると楽なんだけどね~。」とか言うし、
有線も使いつつ無線もありみたいなのってできるのかしら?
おいでよ どうぶつの森
おいでよ どうぶつの森
この記事へのコメント
実家で脳トレをやったのですが、どうしても「きいろ」を認識してくれないんです
なので、最初の「声を出せる・出せない」(だったかな?)は「出せない」モードでやりましたよ
(;´д`)トホホ
ダンナはじゃんけんの
「ぐー」「ちょき」「ぱー」
どれもいまいち反応がよくなかった。
認識してくれないとつい連呼するので
それがまたよくなかったみたい。
最近は「声を出せない」モードしかやりません。